企画展」タグアーカイブ

平成30年度をテレビ露出で振り返ります。4月の放送予定も・・・

巷では「平成最後の○○」「平成最後の○○」と、何かにつけて区切り感がありますね。 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告 | タグ: , , , , | 平成30年度をテレビ露出で振り返ります。4月の放送予定も・・・ はコメントを受け付けていません

企画展始まりました!

博物館の駐車場では毎年の恒例、紫色の花絨毯となるオオアラセイトウ(別名ショカッサ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , | 企画展始まりました! はコメントを受け付けていません

学習資料展ワークショップ「チャレンジ体験」・・・多くの子どもたちの参加がありました!

現在博物館で開催中の企画展「まなべる くらべる 学習資料展」では、第1、第3日曜 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , | 学習資料展ワークショップ「チャレンジ体験」・・・多くの子どもたちの参加がありました! はコメントを受け付けていません

「まなべる くらべる 学習資料展」関連事業「チャレンジ体験」を開催!

毎年恒例の学習資料展が11/1から始まりました。学習資料展は、主には小学校中学年 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 「まなべる くらべる 学習資料展」関連事業「チャレンジ体験」を開催! はコメントを受け付けていません

明治150年関連企画展 無事閉幕しました。そして、人気投票の結果は・・・

9月15日から開催していた明治150年関連企画展「相模原にもある幕末・維新のヒー … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 明治150年関連企画展 無事閉幕しました。そして、人気投票の結果は・・・ はコメントを受け付けていません

準備着々!明治150年関連企画展、実習生ミニ企画展!

今週末(9月15日)から始まる企画展の準備が着々と進んでいます。博物館実習生も展 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 準備着々!明治150年関連企画展、実習生ミニ企画展! はコメントを受け付けていません

なぜなに「はやぶさ2」何でも質問教室開催しました!

9/2までを会期とする「JAXA連携企画展 リュウグウふしぎ発見!」の関連事業と … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告, 天文 | タグ: , , | なぜなに「はやぶさ2」何でも質問教室開催しました! はコメントを受け付けていません

尾崎咢堂記念館で企画展開催中です!

7/14から始まっている尾崎咢堂記念館の企画展 明治150年・尾崎咢堂生誕160 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 尾崎咢堂記念館 | タグ: , , , , | 尾崎咢堂記念館で企画展開催中です! はコメントを受け付けていません

学習資料展の出張ミニ展示を市立図書館で開催!

現在、博物館では学習資料展「ちょっと昔のくらし13~ジイジ・バアバ、パパ・ママの … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 学習資料展の出張ミニ展示を市立図書館で開催! はコメントを受け付けていません

☆「しきさい」「つばめ」応援パブリックビューイング開催しました☆この後のイベントといえば・・・

12/17の金井宇宙飛行士の打ち上げパブリックビューイングに続き、12/23には … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告, 天文 | タグ: , , , , | ☆「しきさい」「つばめ」応援パブリックビューイング開催しました☆この後のイベントといえば・・・ はコメントを受け付けていません