さがみはら宇宙の日「人工衛星を見てみよう!」

今日は毎月恒例の「さがみはら宇宙の日」。今回の話題は「人工衛星を見てみよう!」ということで、当館の山田陽志郎学芸員によるお話しでした。

冒頭からスクリーンに流れている映像にまず驚きます。まるでCG(コンピューターグラフィックス)かと思うような鮮明な「宇宙映像」!すべて実写画像だということで、宇宙での映像、通信技術の進歩には目を見張るものがあります。

話題はさらに、国際宇宙ステーション(ISS)の地上からの観察の方法や、イリジウム社の通信衛星が太陽光を反射して地上からもよく見えるようす(イリジウムフレア)の観測方法、通過地点や時間の情報の入手方法などが紹介されました。

今、こうして宇宙の情報がリアルタイムで入手できる時代の、最先端の天体観測というわけですね!

ちなみに、ISSやイリジウムフレアが相模原で観測できる日は、さがぽんがツイッターで教えてくれています。そちらもぜひどうぞ!

さがぽんツイッターはこのブログの上の方に最新のつぶやきが表示されています。

ブラウザの関係で表示されていない場合はコチラ

(生物担当学芸員 秋山)

カテゴリー: 今日の博物館 パーマリンク