地質学講座2日目.厚木市七沢での野外観察

今日は地質学講座の2日目.厚木市七沢で野外観察を行いました.

天気に恵まれ,野外観察日和でした.新緑もきれいです.

まずは集合場所にあった石のベンチの観察からスタート.丹沢山地の凝灰岩を使ったベンチで,岩石を構成している粒子の様子がよく観察できます.

途中,石造物の石材を観察しながら,露頭へ向かいました.

皆さん非常に熱心に観察していました.

弁天岩とその向かいにある露頭の観察です.

この後,玉ねぎ状風化を見学し,今日最後の見学地点,大釜弁財天に向かいました.

大釜弁財天では,ポットホール(甌穴:おうけつ)と凝灰岩を観察しました.上流の工事の影響で水が濁っていたため,ポットホールがわかりにくかったのが残念でした.

日当りの良い場所は暑いくらいでしたが,木陰は風がさわやかで涼しく,気持ちよく野外観察を行うことができました.

来週も野外観察なので,よい天気になってほしいです.

(地質担当学芸員 河尻)

カテゴリー: 今日の博物館 パーマリンク