おしらせ」カテゴリーアーカイブ

今年は“縄文”が熱い!?

相模原市立博物館の考古キャラクターでもお馴染みの“おびのっち”こと、大日野原遺跡 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | 今年は“縄文”が熱い!? はコメントを受け付けていません

博物館に消防車が・・・!?

博物館の駐車場に消防車!? 火事!? いえいえ、これは、先日実施した防災訓練の様 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 報告 | タグ: , , | 博物館に消防車が・・・!? はコメントを受け付けていません

小中学生のための生物学教室 受付中です!

8月29日(水)午後実施の「小中学生のための生物学教室」のお申し込みを受付中です … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 小中学生のための生物学教室 受付中です! はコメントを受け付けていません

吉野宿ふじや企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」最終日イベントも大盛況!

緑区吉野にある博物館の所管施設「吉野宿ふじや」で開催されていた企画展「吾が心の山 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 吉野宿ふじや, 未分類, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 吉野宿ふじや企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」最終日イベントも大盛況! はコメントを受け付けていません

今週末は生きものミニサロン「モグラのトンネルを観察しよう!」

今週末(5月26日)は毎月第四土曜日恒例、生きものミニサロンを実施します。 今回 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 今週末は生きものミニサロン「モグラのトンネルを観察しよう!」 はコメントを受け付けていません

5/19・20はプラネタリウムこども無料デー!

5/18は何の日? ご存知の方もおいでかもしれませんね。5/18は「国際博物館の … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 天文 | タグ: , , | 5/19・20はプラネタリウムこども無料デー! はコメントを受け付けていません

今年も!!学芸員リレートーク始まります!

昨年度、当館学芸員が順番に専門分野のお話をする講演会「学芸員講話 さがみはらの博 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 今年も!!学芸員リレートーク始まります! はコメントを受け付けていません

吉野宿ふじやで企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」が始まりました

緑区吉野にある博物館の所管施設「吉野宿ふじや」で企画展「吾が心の山ー山岳写真家  … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 吉野宿ふじや, 未分類, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 吉野宿ふじやで企画展「吾が心の山ー山岳写真家 三宅 修の踏み跡ー」が始まりました はコメントを受け付けていません

今週土曜日は生きものミニサロンやります!

今週土曜日(28日)は、毎月第4土曜日恒例の生きものミニサロンを行います。 今月 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 今週土曜日は生きものミニサロンやります! はコメントを受け付けていません

植物画を描いてみませんか?

芸術的表現よりも、科学的な正確さが優先されるのが、生物画です。その中でも植物画は … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | 植物画を描いてみませんか? はコメントを受け付けていません