学芸員のひとりごと」カテゴリーアーカイブ

地質調査日誌3/4 相模原市緑区名倉

3月4日、水曜日。晴れ。 久しぶりに相模原市緑区名倉へ調査に出かけました. この … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 地質調査日誌3/4 相模原市緑区名倉 はコメントを受け付けていません

野みちの春、その2

先日、調査で訪れた県内某所の野みちにちょっとやり残したことがあったので、休館日で … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 野みちの春、その2 はコメントを受け付けていません

城山エコミュージアムのつどい

今日は、相模原市緑区の城山公民館で開催された「城山エコミュージアムのつどい」で相 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 城山エコミュージアムのつどい はコメントを受け付けていません

どこからともなく出てきた(クモ)

ギンメッキゴミグモが網を張っていました。 こんな普通種、他のシーズンなら「居て当 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | どこからともなく出てきた(クモ) はコメントを受け付けていません

野みちは春

今日は県南部某所の野みちを調査で歩いてきました。 穏やかな晴天の中、ウメの花もす … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 野みちは春 はコメントを受け付けていません

あみだくじの網

フェンスにかかるクモの網。 ジグザグ形のはしごのような、あみだくじのような形です … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | あみだくじの網 はコメントを受け付けていません

葉っぱも美味しい

昨日、大野台中央小の3年生からいただいた聖護院大根、本体(植物学的には胚軸と主根 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 葉っぱも美味しい はコメントを受け付けていません

地質調査日誌2/24 相模原市緑区青山

2月24日,火曜日.曇り. 2月19日に引き続き,今日も仙洞寺山林道で調査を行い … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 地質調査日誌2/24 相模原市緑区青山 はコメントを受け付けていません

地質調査日誌2/19 相模原市緑区青山

2月19日,木曜日.晴れ. 今日は仙洞寺山中腹の林道で調査を行いました.天気は良 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 地質調査日誌2/19 相模原市緑区青山 はコメントを受け付けていません

全国科学館連携協議会国内研修

以前、似たようなタイトルで「関東ブロック会議」というのを紹介しましたが、今回は全 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 全国科学館連携協議会国内研修 はコメントを受け付けていません