ミニ展示」タグアーカイブ

生物分野専門実習6日目(9/1)実習最終日です!

こんにちは。生物分野実習生です。本日は生物分野の実習最終日です。 9月9日から行 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生物分野専門実習6日目(9/1)実習最終日です! はコメントを受け付けていません

生物分野専門実習5日目(8/31)

こんにちは、生物分野の実習生です。今日はミニ展示の企画、製作をしました。 ミニ展 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 生物分野専門実習5日目(8/31) はコメントを受け付けていません

若竹園でミニ展示解説会

本年1月の大河ドラマ「どうする家康」放送開始に合わせて当館で開催したミニ展示「相 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , | 若竹園でミニ展示解説会 はコメントを受け付けていません

市長が地質企画展を見学されました!

6/3(土)に本村市長が、地質企画展「石のステンドグラス2」の見学のために来館さ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , , | 市長が地質企画展を見学されました! はコメントを受け付けていません

トークショー「植物に生涯を捧げて 牧野富太郎の足跡」を開催します!

4月22日(土)、現在開催中のミニ展示「日本の植物学の父、牧野富太郎」にちなみ、 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | トークショー「植物に生涯を捧げて 牧野富太郎の足跡」を開催します! はコメントを受け付けていません

キンセイランの標本を急遽展示しました!

現在、1階エントランスで開催中のミニ展示「日本の植物学の父、牧野富太郎」は、NH … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | キンセイランの標本を急遽展示しました! はコメントを受け付けていません

ミニ展示「日本の植物学の父、牧野富太郎」が始まりました!

4月1日、令和5年度が今日からスタートです。 そして、エントランスでミニ展示「日 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | ミニ展示「日本の植物学の父、牧野富太郎」が始まりました! はコメントを受け付けていません

桜吹雪とともに令和5年度の幕開けです!(大切な予告付き)

4月1日、新しい年度が始まりました。 市役所前の桜並木の素晴らしいこと!昨日通り … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 館長のひとりごと | タグ: , , | 桜吹雪とともに令和5年度の幕開けです!(大切な予告付き) はコメントを受け付けていません

ミニ解説③ 家康の重臣ゆかりの地

現在、相模原市立博物館では今年の大河ドラマにちなみ、ミニ展示「相模原にもあった! … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , , , , , | ミニ解説③ 家康の重臣ゆかりの地 はコメントを受け付けていません

ミニ解説① 家康の柩が通った相模原

先日のブログでもお知らせしたとおり、市立博物館1階エントランスにて、NHK大河ド … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , | ミニ解説① 家康の柩が通った相模原 はコメントを受け付けていません