8月31日(日)に、総合防災訓練を行います。午後0時15分にひばり放送から、
地震発生の訓練放送を行いますので、お間違えのないようお願いします。
こちらは防災さがみはらです。
8月31日(日)に、総合防災訓練を行います。午後0時15分にひばり放送から、
地震発生の訓練放送を行いますので、お間違えのないようお願いします。
こちらは防災さがみはらです。
海外からの怪しい国際電話が増えています!
国際電話(+1や+44などから始まる番号)を利用した特殊詐欺被害が多発しています。被害に遭わないために、国際電話番号からの着信を受けないための対策をしましょう。
【事例】
電話に出たところ、代金収納会社を名乗り「未納料金30万円を支払わなければ提訴する。」と言われたため、驚いて名前や生年月日等を伝えてしまった。冷静になり、かかってきた電話番号を見ると「+1」から始まる番号で、海外からの国際電話だったと気づいた。伝えた個人情報が悪用されないか心配だ。
【アドバイス】
●国際電話を利用しない方は、利用休止申請等をする
(固定電話)国際電話不取扱受付センター 電話:0120-210-364
(携帯電話)携帯電話端末によっては発着信の設定が可能です
携帯電話会社が提供するサービスがあります
(携帯電話のOS等により対応不可の場合あり)
● 知らない番号からの電話は出ない、折り返さない
● 個人情報は絶対に伝えない
このほか、契約トラブルで困ったら消費生活総合センターにご相談ください!
☆詳しく知りたい
(国民生活センターHP)
https://e.bme.jp/18/1744/658/426
相模原市消費生活総合センター相談専用(042-775-1770)