カワラノギク開花

今日、午前中に山地の現地調査を済ませた帰りがけ、市内緑区の神沢河原へ寄ってみました。このところの晴天と低めの気温であの花が咲いているかなと・・。

カワラノギク、咲いていました。まだちらほらという感じで、花も小さめのものが多くてやっぱり見頃は20日前後かなというところです。
そしてもうひとつ、先日の台風で冠水した箇所にあったカワラハハコのようすも見に。

ふだんはこの場所にびっしりとカワラハハコが咲いているはずですが、一面裸地の丸石河原に。
いやいや、カワラハハコはそんなにヤワな花ではありません。よーく地面を見てみると・・。

ちゃんと残り株がありました。しっかり咲いています。

ほんとうにこの花はしぶとく力強いです。このまま大きな冠水がなければ、来年はおおかた復活、2年後には元通りになっているでしょう。
ちなみに、これは昨年の同じ時期の写真です。

相模川の中でも、カワラハハコのこれだけの大群落はほかにありません。またこんな光景が見られるのが楽しみです。
それにしても、気持ちの良い秋晴れの一日でした。

ススキが青空に映えまくっていました。
(生物担当学芸員 秋山)

カテゴリー: 学芸員のひとりごと パーマリンク