ミョウバン結晶の不思議

以前のブログで2年以上かけて育成したミョウバン結晶について書きましたが,今回もミョウバン結晶の話です.

この黒っぽい結晶もミョウバンのなかまです.クロムを含んでおり,濃い紫色をした結晶です.大きな結晶を育てようとしたのですが,うまく行きませんでした.そのときにビーカーの底にできた1〜3mmの結晶をチャック付きの袋に入れて,しまっておきました.数年後,取り出してみてびっくり!いくつかの結晶が大きくなっていました.1cmを超えるものもあります.袋の中で成長したようです.

こちらはミョウバンではなく,硫酸銅の結晶です.
飽和水溶液の中に種結晶を1週間ほど吊るして育成したものです.

これは約1年かけて,2リットルのペットボトルの中で育成した硫酸銅です.

このときに,ペットボトルの底で大きくなった硫酸銅の結晶です.

さて,ミョウバンと硫酸銅の飽和水溶液を混ぜるとどのような結晶ができるのでしょうか?

答えは,別々に結晶となって,モザイク状になります.

結晶って,不思議ですね.

(地質担当学芸員 河尻)

カテゴリー: 学芸員のひとりごと パーマリンク