今日の博物館」カテゴリーアーカイブ

「わぉ!な生きものフォトコンテスト写真展」始まります!

7月21日、すでにオープンしている「軍都さがみはら展」と同じ特別展示室で、7月2 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 「わぉ!な生きものフォトコンテスト写真展」始まります! はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン「真夏の生きものビンゴにチャレンジ!」を実施しました

7月17日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回のテーマは「真夏の生 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 生きものミニサロン「真夏の生きものビンゴにチャレンジ!」を実施しました はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン 葉っぱでカタツムリをつくろう!を実施しました

6月26日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。今回のテーマは「葉っぱで … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 生きものミニサロン 葉っぱでカタツムリをつくろう!を実施しました はコメントを受け付けていません

標本作製講習会

6月19日、実習実験室に高校生が集まりました。 市内の県立上溝南高校生物部と、光 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 標本作製講習会 はコメントを受け付けていません

タンポポの花粉検討会

今年の相模原市立環境情報センターの自然環境観察員制度の全体調査はタンポポ調査です … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | タンポポの花粉検討会 はコメントを受け付けていません

青山学院大学の博物館実習を実施

5月15日午後、当館学芸員が非常勤講師を務める青山学院大学の学芸員資格取得コース … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: , | 青山学院大学の博物館実習を実施 はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン「木や草についてるへんなもの」を実施!

5月15日(土)、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました!今回のテーマは「木 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 生きものミニサロン「木や草についてるへんなもの」を実施! はコメントを受け付けていません

博物館で大学の実習を行いました

4月24日午後、博物館の地階大会議室にはたくさんの鳥類の標本が並びました(さりげ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 博物館で大学の実習を行いました はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン「クワコをじっくり観察しよう!」を実施しました

4月24日、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しました。 今回のテーマは「クワコ … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 生きものミニサロン「クワコをじっくり観察しよう!」を実施しました はコメントを受け付けていません

本日から再開しました!

緊急事態宣言に伴い休館していましたが、本日3月23日(火)から再開です。予定どお … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | タグ: , | 本日から再開しました! はコメントを受け付けていません