生きもの・地形・地質」カテゴリーアーカイブ

地質学講座、終了しました。

6月25日(土)に今年度の地質学講座「身近な石の中の鉱物〜造岩鉱物の基礎」は無事 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 地質学講座、終了しました。 はコメントを受け付けていません

カイコは繭を作り始めています!

6月1日の給桑開始から26日目、カイコは熟蚕(じゅくさん=繭を作り始める状態にな … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | カイコは繭を作り始めています! はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン 葉っぱ工作に挑戦!を実施しました

6月26日、真夏を思わせる青空が広がる中、毎月恒例の生きものミニサロンを実施しま … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | 生きものミニサロン 葉っぱ工作に挑戦!を実施しました はコメントを受け付けていません

梅雨の晴れ間に咲く花

博物館駐車場のフェンス近くに、いつの間にかアカメガシワの木が伸びています。植えた … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | 梅雨の晴れ間に咲く花 はコメントを受け付けていません

給桑開始から22日目 カイコは5齢に

【23日から再開します!】 6月21日(火)と22日(水)に館内設備のメンテナン … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 給桑開始から22日目 カイコは5齢に はコメントを受け付けていません

ヒメヤブラン

【臨時休館のお知らせ】 6月21日(火)~22日(水)は、館内設備のメンテナンス … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | ヒメヤブラン はコメントを受け付けていません

給桑開始から18日 カイコは最後の眠に

6月18日、カイコの多くが4回目の眠(みん)に入りました。脱皮に備えて静止した状 … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 給桑開始から18日 カイコは最後の眠に はコメントを受け付けていません

ホタルブクロとヤマホタルブクロ

梅雨らしい空模様が続く6月16日、博物館の駐車場の植物は元気いっぱいです。昨年、 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | ホタルブクロとヤマホタルブクロ はコメントを受け付けていません

給桑開始から2週間、カイコは4齢へ

6月14日、飼育開始からちょうど2週間経ちました。朝までに大方のカイコが4齢に脱 … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ, 生きもの・地形・地質 | タグ: | 給桑開始から2週間、カイコは4齢へ はコメントを受け付けていません

キイチゴ実る

博物館お隣の樹林地では、キイチゴの仲間の果実が色づいています。 こちらは、キイチ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , | キイチゴ実る はコメントを受け付けていません