考古・歴史・民俗」カテゴリーアーカイブ

探検!発見!クイズ&チャレンジ2019

こんにちは!民俗分野実習生です。 8月24日に「探検!発見!クイズ&チャレンジ2 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 未分類, 生きもの・地形・地質, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | 探検!発見!クイズ&チャレンジ2019 はコメントを受け付けていません

勾玉作り&収蔵庫見学・・・実習実験室は大賑わい!

8/24に勾玉作り&収蔵庫見学を開催しました。 まず、午前中に今回の講座の補助ス … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , , , , | 勾玉作り&収蔵庫見学・・・実習実験室は大賑わい! はコメントを受け付けていません

エゴマ油で灯明

博物館中庭の植栽には、エゴマが生えています。2年前に植えた後は自然に種を落とし、 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと, 考古・歴史・民俗 | タグ: | エゴマ油で灯明 はコメントを受け付けていません

博物館実習(歴史分野) 目録作成の一日・・・くずし字~マッチ箱まで

今回は歴史分野の実習生が書いています。今日は博物館実習歴史分野の実習が行われまし … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 考古・歴史・民俗 | 博物館実習(歴史分野) 目録作成の一日・・・くずし字~マッチ箱まで はコメントを受け付けていません

(歴史分野)実習生報告  探訪の下見にて

今回は歴史分野の博物館学芸員実習生が書いています。 来月8日に行われる「中世さが … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 考古・歴史・民俗 | タグ: , | (歴史分野)実習生報告  探訪の下見にて はコメントを受け付けていません

8/3にミニ展示「戦国大名 北条早雲と相模原」の展示解説を開催!

8/3(土)の午後1時から現在開催中のミニ展示「戦国大名 北条早雲と相模原」の展 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 8/3にミニ展示「戦国大名 北条早雲と相模原」の展示解説を開催! はコメントを受け付けていません

ミニ展示「戦国大名 北条早雲と相模原」を開催中です!

8月1日(木)よりミニ展示「戦国大名 北条早雲と相模原」を開催中です。 &nbs … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: | ミニ展示「戦国大名 北条早雲と相模原」を開催中です! はコメントを受け付けていません

尾崎咢堂94歳時の直筆の書「互譲共援」を公開!~尾崎咢堂記念館にて~

博物館所管施設の尾崎咢堂記念館では、6/1から尾崎咢堂関係資料公開として、額「互 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 尾崎咢堂94歳時の直筆の書「互譲共援」を公開!~尾崎咢堂記念館にて~ はコメントを受け付けていません

ミニ展示「相模原に来た皇族」の展示解説

5/4は新天皇陛下の即位を祝う一般参賀が行われ、大変多くの方が皇居に足をはこばれ … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 考古・歴史・民俗 | タグ: , , | ミニ展示「相模原に来た皇族」の展示解説 はコメントを受け付けていません

令和改元記念 ミニ展示「相模原に来た皇族」を開催中

本日、元号が「令和」になり、新天皇が即位されました。 実は、新天皇は4年ほど前に … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 今日の博物館, 考古・歴史・民俗 | 令和改元記念 ミニ展示「相模原に来た皇族」を開催中 はコメントを受け付けていません