月別アーカイブ: 2020年10月

朝のクモ、夜のクモ

通勤途中に、毎年同じ場所で見かけるクモがいます。 ヤエンオニグモです。 このクモ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , , , , , | 朝のクモ、夜のクモ はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No31・サツマイモの収穫)

 前回記した陸稲(りくとう・おかぼ)と並んで、サツマイモは夏場の畑での中心的な作 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No31・サツマイモの収穫) はコメントを受け付けていません

ジョウビタキ

冬鳥のジョウビタキがやってきました。 ジョウビタキは冬の間、単独行動で越冬場所の … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | ジョウビタキ はコメントを受け付けていません

生きものミニサロン実施しました!

10月24日、生きものミニサロンを実施しました。幸い?定員ピッタリの参加者となり … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 生きものミニサロン実施しました! はコメントを受け付けていません

明日は生きものミニサロン

8月から再開した、毎月恒例の「生きものミニサロン」。10月のミニサロンは明日実施 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 生きもの・地形・地質 | タグ: , , | 明日は生きものミニサロン はコメントを受け付けていません

無量光寺文書・山崎弁栄遺墨展 後期展示がはじまりました。

現在、開催中の無量光寺文書・山崎弁栄遺墨展について、10月20日(火)から、後期 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 無量光寺文書・山崎弁栄遺墨展 後期展示がはじまりました。 はコメントを受け付けていません

ビオトープの授業

10月20日、市内中央区の富士見小学校3年生へ出張授業に行きました。 3年生の総 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | タグ: , | ビオトープの授業 はコメントを受け付けていません

「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No30・陸稲の収穫)

この職員ブログのNo.4に「サツマイモ植え」の記事を掲載し、その中では同時期に種 … 続きを読む

カテゴリー: 民俗むかしの写真, 考古・歴史・民俗 | タグ: | 「写真で見る相模原~昭和・平成の生活と民俗~」(No30・陸稲の収穫) はコメントを受け付けていません

開館25周年記念のロゴができました!

平成7(1995)年11月20日に開館した相模原市立博物館は、来月、開館25周年 … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ | タグ: | 開館25周年記念のロゴができました! はコメントを受け付けていません

黄昏時の美しさと珍しい満月が見えるチャンス!(10月星空情報②)

  『秋の日は釣瓶(つるべ)落とし』という、ことわざがあります。 井戸 … 続きを読む

カテゴリー: 天文 | タグ: | 黄昏時の美しさと珍しい満月が見えるチャンス!(10月星空情報②) はコメントを受け付けていません