2020/10/29自助・共助・公助 そして 絆・・・これは自治会の目的・目標です
2020/9/21講座:市民がつくる市民のための『防災』を受講しました
2020/7/28防災の道具は「3番目」に大事です
2020/7/20だまされるな!特殊詐欺被害撲滅!
2020/2/29柴田会長より:コロナウイルスの感染拡大防止のため3月の活動を休止します
2020/2/17えっ! 1日に300回も!??
2020/2/11【わが家は無事です】・・・共助・ご近助は日頃のご挨拶から
2020/2/3地上に8823(ハヤブサ)は居るだろうか?
2020/2/2大震災での被災時、マンションのドアをバールでこじ開けて脱出しますか?
2020/1/28普通救命講習Ⅲ(小児・乳児対象)を受けてきました
2020/1/14(ご紹介)防災メディア FM HOT 839 公式アプリ
2019/12/2112月20日(金)年末特別警戒夜間パトロールが行われました
2019/11/27AEDの登録設置場所と「かきくけこ」
2019/10/9立て看板は一旦回収しました。(台風19号にご注意)
2019/9/29まぐれではアイルランドに勝てない
2019/9/12防災:ところで、ウチのマンション大丈夫?
2019/9/9今日9月9日は「救急の日」
2019/9/89月29日(日):清新地区総合防災訓練に参加しよう!
2019/9/6防災:自助・共助・公助。では、互近助は?
2019/8/29さがみはら防災・防犯・安心メールマガジン